アナベルにかこまれて

料理・インテリア・ガーデニング・ペットにまつわる北国での日々の暮らしを書き綴ります。(趣味が高じてガーデニングコーディネーターの資格を取りました)

タグ:花のある生活

読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこのお花から↓6月に入ると、次々にバラが咲くものなのですが、今シーズンの我が家のバラは随分と出遅れ、咲かないものも出てくるかも!というのも、今年は例年以上に雪解けが早く、 ... 続きを読む

今日はこの写真から↓夏を思わせる暑い日もあるでそろそろ花瓶はすべてガラスにして涼し気に花を飾ってみよう♪まずは玄関から。随分前に100均で購入した花瓶で一輪挿しとして使ってもいいスリムなフォルム。奥行がないニッチにはサイズ感がちょうどいい!こちらはLSAのレ ... 続きを読む

今日はこの写真から↓階段の踊り場は午後にまるでスポットライトのような陽射しが当たる時間があります。今年作ったドライフラワーにチェンジして色鮮やかになりました♪カゴの関連記事↓ 玄関にもレザーの花束用バッグが大活躍♪関連記事↓ ダイニングにはウッドボウルに入 ... 続きを読む

今日はこの写真から↓7月になるとバラが咲き始める北海道。毎月ご紹介している上野ファームさんの庭もバラが咲き乱れていました♪大きなお庭の中のバラは庭というより森の中に咲くような雰囲気で素敵です。レンガの壁面の前に咲くバラはどこか異国情緒に溢れていてなんとなく ... 続きを読む

今日はこの写真から↓モクモクモク・・・・モクモクモクモク・・・・伸びた花柄が綿毛に包まれたようになる姿はモクモクと煙が立ち上るさまに似ているスモークツリー!我が家の2本のスモークツリーは煙を上げ始めたばかりです!ふわふわとボリュームがあって印象的なその姿が ... 続きを読む

今日はこの写真から↓夜は閉じて眠っているチューリップ。原種系らしいほっそりとしたスタイルでとなりの水仙に寄り添い可憐な佇まいですが、昼間になると隣のことなんて気にしない艶やかな姿に変貌です!この原種系も閉じたときの様子と開いたときの印象が違うチューリップ ... 続きを読む

今日はこの写真から↓今シーズン初めて園芸店へ行きました!華やかな香りが漂い、色とりどりの花に溢れあれもこれも欲しくなりましたが、ちらちら雪が舞っている4月は寄せ植えを外へ置くのはまだまだ我慢・・・部屋に飾るものだけ購入しました。鉢へ植え替えるとひと手間かか ... 続きを読む

今日はこの写真から↓ヌメ革のこの筒状のものは「blomst(ブルームスト)」と呼ばれる花を入れるために作られたバッグです。デンマーク語でblomstとは花を意味するそうですよ。ロゴの刻印がアクセントになって素敵です!持ち手は長さが調節できるようになっていて便利。一番 ... 続きを読む

今日はこの写真から↓朝、窓を開けると寒いくらいの冷たい空気!季節が進み始めると、アナベルも白から明るい緑へと移り変わってきました。昨年の秋、アナベルが緑に変わる頃にどうか咲きますようにと願って植えた濃いピンクのリリー。タイミングよく咲いてくれました♪反対 ... 続きを読む

今日はこのお花から↓写真はオレガノの花。一つ一つは小さくて地味ですが、こうして沢山集まるとハーブのお花も捨てたもんじゃありませんね。パープル色の茎がスモークツリーと相性良さそうで一緒に飾ってみました。昨年は小さなフラワーベースで沢山集めて飾る楽しさを味わ ... 続きを読む

今日はこの写真から↓窓から見えるパープルの植物はといえば、人気のスモークツリー。花をつける柄の花梗(かこう)部分がふわふわもくもく、まるで煙のように見えることからこう呼ばれるようになったとか。写真のような銅葉のツリーは緑の中で一際目をひく存在感。樹形が大 ... 続きを読む

今日はこの写真から↓原種系のチューリップが咲きました!畑の隅っこに咲いているのに、小さいながらも目立つようで散歩をしている方がわざわざ足をとめて見てくれます。道行く人の目を楽しませることができたと思うと花が咲いて嬉しい上に植えてよかったなぁと喜びもひとし ... 続きを読む

今日はこの写真から↓果実酒やジャムなどの保存に世界中で使われているイギリスのキルナーの保存容器。お買い物マラソンで追加ポチ!種類やサイズが豊富にある中でもユニオンジャックをモチーフにしたセラミックの蓋が目を引くこちらの保存容器を購入しました。パッキンが付 ... 続きを読む

今日はこの写真から↓今年もミモザを飾ることが出来ました♪お花屋さんに立ち寄ってもタイミングが合わないと、なかなか出会うことが難しいので運がよかったです。乾燥しやすく水揚げが難しいミモザですが、今年は上手くいってふわふわした様子を見ることが出来ました。甘く ... 続きを読む

今日はこの写真から↓花屋で買ったお花を飾って春気分♪飾りやすい大きさのSサイズ祖母が作ってくれた雛人形を毎年飾ることが出来る当たり前に感謝したいと思う歳になりました。柔らかな陽ざしが作る植物の影にも春を感じたらなんと蕾がついていました。お花も楽しめるシルク ... 続きを読む