【器】エレガントな器には丁寧に淹れてみる♪ 2023年05月30日 今日はこの写真から↓先日、臼杵焼の小鉢をご紹介しましたが、関連記事↓ 一緒に購入したのが、写真のマグカップ。どっしりとした台形ですが、取っ手の曲線やマットな質感、真っ白なカラーがつくる雰囲気はとてもエレガント。【無料ラッピング対応】 作家 もの マグカップ 臼 ... 続きを読む
【業務用】ちょっと目を引く素敵な器!これからの季節に大活躍♪ 2022年10月15日 今日はこの写真から↓真っ白な器を家族分。深さがあってお鍋のような持ち手のデザインが目を引きます。食洗機もオーブンも電子レンジにも使える万能選手。随分前に購入して以来、我が家では出番も多く、それでいて大変丈夫で扱いやすい。それもそのはず、実はフランスの業務 ... 続きを読む
【器】高さがあるってすごくいい!普段のお惣菜がワンランクアップ♪ 2021年05月18日 今日はこの写真から↓大分県の臼杵焼のコブレットをゴールデンウィークに開かれたオンライン陶器市で購入しました。昨年はじめて購入した臼杵焼。関連記事↓ 今回購入した器も前回と同様に真っ白なカラーとフォルムがヨーロッパのアンティークを思わせるエレガントな雰囲気。 ... 続きを読む
【器】200年前の文化を今の暮らしに寄り添う形へ 2020年05月28日 今日はこの写真から↓九州に住んでいた頃にこの焼物を知っていたらなら何度も訪れたに違いない街 大分県臼杵市。ここは石仏の街として有名だと九州に住む友人に先日教えてもらったばかり。この臼杵市で臼杵焼があることをブロ友Na~さんが紹介されていたことで知って、その ... 続きを読む
【有田焼】和食にも洋食にも合う華やかな食卓を作るjiconの器 2019年09月17日 今日はこの写真から↓これまでにも料理の記事には登場していた普段使いの有田焼のお皿なのですが、今日は改めてこの器についてご紹介します。一般的なつるんと滑かな青白い肌の有田焼に比べ、生成りの白でハーフマットな質感が特徴のこちらのお皿は今村製陶の作る「jicon」。 ... 続きを読む