【旬の野菜】食事だけでなくスイーツにも使える甘~い旬の野菜♪ 2024年09月13日 読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓立派なトウモロコシをお裾分け頂きました♪トウモロコシは鮮度が命!一気に調理致しましょう♪まず2本は実を取って、芯と一緒に塩を少々加えたひたひたの水で柔らかく ... 続きを読む
【おうちごはん】すべてに旬の○○○を使ってみたら?レンチンも負けてない!! 2023年04月22日 今日はこの写真から↓いつもより新玉ねぎが安く売っていたので沢山買って新玉ねぎ料理に挑戦!写真はスライスして600Wで5分レンチンしたもの。何を作っているかというと新玉ねぎのキッシュ。21㎝のキッシュ皿に1.5個の玉ねぎがベスト!キッシュを作っている間に、電気圧力鍋 ... 続きを読む
【旬の野菜】これは無限だな!今が旬の野菜で作る美味しいサラダ♪ 2023年03月16日 今日はこの写真から↓週末はセイロを使ってシュウマイがメインの晩御飯。セイロの杉の香りがいいですね。小さいサイズで一人分を蒸すっていうのもなんだか特別感がでますよね。杉 中華せいろ 15.5cm[本体とふたのセット]↑14㎝のストウブの鍋で使ってます。せいろ専用クッキ ... 続きを読む
【テラス席】おうちでとれたて野菜♪手の込んだ料理にも負けない美味しさです! 2021年05月22日 今日はこの写真から↓家庭菜園では現在、特級クラスのアスパラガスが毎日ニョキニョキ伸びています♪やっと5月らしい陽気になったので我が家のテラス席もオープン♪空を仰げはゆっくり揺らぐ白樺テラス席の周りをお花が囲み椅子の真下にはチューリップ♪特級クラスのアスパラ ... 続きを読む
【お買い物マラソン】これも旬と言っていいのかな?雪の下で甘くなっていた♪&マラソンポチ 2021年04月10日 今日はこの写真から↓白鳥の渡りもそろそろ終わり!そうなるとスーパーには道外から送られた旬の春野菜が所せましと並ぶようになりました♪それらの野菜と並んで置かれているこちらのキャベツ!春キャベツのような柔らかさはないのですが雪の下で冬を越し、とても甘くなった ... 続きを読む
【おうちごはん】奇跡の野菜の下処理は意外と簡単♪ 2020年10月18日 今日はこの写真から↓「奇跡の野菜」とか「飲む輸血」とか称されるビーツ。含まれる非常に高い栄養価が注目される野菜ですね。ここ北海道もビーツの産地。写真のように葉っぱが艶々した新鮮なビーツが150円の安さで販売されていたので買わない手はありませんよね。ただビーツ ... 続きを読む
【レシピ】季節が入り混じった野菜たち! 2020年09月12日 今日はこの写真から↓ビックリするほど暑かったと思えば、この日は涼しいを通り越して寒い雨の日でした。そんな肌寒い日はクリーム系のものが食べたくなり鶏肉を煮込んでみました!季節が進んだ証拠に北海道は新じゃがの季節!農家さんから頂いた小ぶりのジャガイモをイギリ ... 続きを読む
【レシピ】旬の野菜をピザ風にして沢山食べちゃおう♪ 2020年08月24日 今日はこの写真から↓田舎暮らしあるあるなんだと思いますが我が家は有難いことにご近所さんからいつもお野菜を頂きます。(上の写真はすべて頂き物)ワンコの散歩をしていても、ズッキーニがいっぱいとれたのよ、協力してくれる?なんて嬉しい申し出を受けることが多く、い ... 続きを読む
【夏野菜】元気がいっぱい医者いらずのおうちごはん♪ 2020年08月05日 今日はこの写真から↓視線の先はいつもパパ!特に日曜日はパパに早く支度してもらいたくてウズウズウズ!ウィルは学校が大好き!パパにいっぱい褒めて貰えて大満足♪ママ見てた?ちゃんと見てたよ~♪ご褒美のアジリティも暑さに負けない力強いパフォーマンス!この暑さがこ ... 続きを読む
【旬の野菜】丸ごとが美味しいとは目からウロコ♪ 2020年07月07日 今日はこの写真から↓BBQを楽しんだ週末!お酒がすすむ岩ガキよりもふっくら焼けたアスパラガス入りオムレツよりもダッチオーブンでスモークした鶏のタコスよりも家族の注目を集めたのはナス!なんでもNHKの「ためしてガッテン」によればナスは丸ごとゆっくり加熱することに ... 続きを読む
【旬の野菜】この下処理をなくしてぐっと調理が楽で時短になった! 2020年06月02日 今日はこの写真から↓我が家の家庭菜園の収穫は自慢できるほどの種類や収穫もないのですが、このアスパラガスだけは鼻高々な出来なんです。北海道はアスパラガスがまさに今が旬!毎日ニョキニョキと出てきてくれるお陰で夕飯のメニューも今晩はアスパラを使った料理にしよう ... 続きを読む
【旬の味】野うさぎと蕗と美味しい酒と♪ 2020年05月18日 今日はこの写真から↓散歩道ですっかり夏毛に変わった野うさぎ発見!森のおうちへ帰るところのようです。その森の恵みをこの日は頂きました。春の山菜といえばフキですね。葉を広げて間もないフキは香りがよくて柔らかい♪フキはアクがあるので下処理をして調理します。たっ ... 続きを読む
【カルディ】新しい味も加わって、かけるだけで無限〇〇 2020年01月18日 今日はこの写真から↓カルディの人気定番商品「サラダの旨たれ」にピリッと辛い「サラダの旨辛たれ」が発売されました!胡麻の風味がとてもいい!ちょいピリな辛さがやみつき!これまでの胡麻やニンニクの風味はそのままにラー油やコチュジャンで味付けたピリ辛をプラス!こ ... 続きを読む
【旬の野菜】丸ごと一本!全てを使って美味しいコース料理&スーパーセールはグレードアップ 2019年12月06日 今日はこの写真から↓僕、がんばります!気合い十分にトレーニングに励むウィル君。上手く出来てみんなに褒めちぎられご満悦!トレーナーの先生からももうパパなんて愛重すぎでしょ!パパ、苦しいよ!ご褒美は大好きなアジリティ♪生き生きとした目ってこんな輝きを持つ目の ... 続きを読む
取らないの?生で?旬の野菜の新常識! 2019年06月02日 今日はこの写真から↓5月下旬から6月上旬にかけて北海道の旬の野菜と言えばアスパラガス!我が家の畑にもニョキニョキと顔を出し、お蔭で季節の味を楽しむことが出来ます♪定番の肉巻き!ポーチドエッグをたらりとかけたり、チーズをのせたり、たまにはホタテと一緒に中華風 ... 続きを読む