アナベルにかこまれて

料理・インテリア・ガーデニング・ペットにまつわる北国での日々の暮らしを書き綴ります。(趣味が高じてガーデニングコーディネーターの資格を取りました)

タグ:ムスカリ

読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓昨日のエゾヤマザクラの蕾はあともう一息で開花しそうですが、こちら千島桜は一昨日、ついに開花宣言!帰宅してこんな風景が待っていてくれるとなんだか疲れも癒 ... 続きを読む

読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓週末、気持ちの良いお天気に恵まれたのでガーデニングも本格始動!花壇に積もる雪で押し固められた落ち葉をペロリと剥がす作業。いかに大きい面積で取れるかゲー ... 続きを読む

読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓雪解けが進んでいる庭ですが、可愛いムスカリの芽や水仙やヒヤシンスなどなど球根たちが顔を出し始めて季節の進みを教えてくれています。でも本来ならそろそろス ... 続きを読む

今日はこのお花から↓日本のカタクリよりも大型で花数が多いキバナカタクリ。キバナカタクリ 4号苗(a08)毎春、少しづつ大きくなっていく感じで華やかさが増しています。こちらのムスカリは初めまして。マウンテンレディーという名前でグラデーションがチャーミングポイント ... 続きを読む

今日はこの写真から↓庭の千島桜が咲きました!(4月28日撮影)ついに我が家も桜の開花宣言です♪ところどころポツリポツリとほころび始めたと思ったら、翌日には勢いよく後が続いてすぐに満開になりそうです。エゾヤマザクラも遅れて開花宣言。(4月30日撮影)雨の中、一つ ... 続きを読む

今日はこの写真から↓ネズミにかじられないようにチューリップの球根の見守り隊として数年前から一緒に植え始めた水仙。それが今では庭や沿道の至るところに主役級の美しさで咲いています。種類の多さもおススメポイント!水仙と一緒に並び咲くムスカリは低い丈と反対色のカ ... 続きを読む

LINEからも更新の情報が受け取れます。読者登録下さると大変嬉しいです。***********************************今日はこの写真から↓今年もついに開花宣言です♪写真は千島桜です。朝ぽつぽつと数輪咲いていたかと思えば、夕方には随分花数が増えていました。こちらはブルネラ ... 続きを読む

LINEからも更新の情報が受け取れます。読者登録下さると大変嬉しいです。***********************************今日はこの写真から↓芝生も日毎色づき始め、隠れる虫を求めて鳥が降り立つようになり、原種系のチューリップの蕾もほころび始めました。桜前線もようやく北海道ま ... 続きを読む

今日はこの写真から↓GW初日。いつものように朝早く起きて、洗面所で顔を洗ってふと窓に目をやるとアテネの朝がキラキラ輝いてとても綺麗でした♪窓辺や照明のあたる場所に吊るすのがおススメ。キラキラとても綺麗です♪家族が起き出す前に庭を歩いてみるとヒヤシンスがいい ... 続きを読む

今日はこの写真から↓可愛いさえずりに誘われて撮った一枚!ひょっとしてと思ったら違った。でも、可愛い♡何の話かって?実は先日、図書館でこんな可愛い鳥の写真集を見つけたんです♪ひょっとしたらこの鳥かと思って。シマエナガと呼ばれるこの小鳥。シマ(島)とは北海道を ... 続きを読む