アナベルにかこまれて

料理・インテリア・ガーデニング・ペットにまつわる北国での日々の暮らしを書き綴ります。(趣味が高じてガーデニングコーディネーターの資格を取りました)

カテゴリ: コーヒーブレイク

今日はこの写真から↓商品を入れる箱のこだわりからメーカーの意気込みを感じるiwakiのコーヒーグッズ。タンザニア北東部にあるキリマンジャロ山で栽培されるコーヒー豆の中でも特に等級の高い豆を「Snow top」と呼ぶんだそうです。ボックスの蓋だけを白くしたデザインは ... 続きを読む

今日はこの写真から↓先日、臼杵焼の小鉢をご紹介しましたが、関連記事↓ 一緒に購入したのが、写真のマグカップ。どっしりとした台形ですが、取っ手の曲線やマットな質感、真っ白なカラーがつくる雰囲気はとてもエレガント。【無料ラッピング対応】 作家 もの マグカップ 臼 ... 続きを読む

今日はこの写真から↓一人で過ごす雨の日の休日。パントリーを午前中に整理したら、午後はパウンドケーキを焼いてみよう♪昨年の12月にシュトーレンを作った時の材料が残ってる。まだ賞味期限に余裕があるけど、今年の私は昨年の私とは違うのよ!早め早めに処理しようと決め ... 続きを読む

今日はこの写真から↓今年から使い始めたサイフォン。実はある部分が変わったんです。このろ過器なんです。サイフォンでコーヒーを淹れることに二の足を踏む要因の一つとしてこのろ過器に付ける、ろ過布の手入れがあると思います。新しくおろす時は糊を落とす必要があるし、 ... 続きを読む

今日はこの写真から↓ジャカード織りのクッションカバーを購入以来ジャカード織りの商品が気になり、\ラッピングOK!/ 松尾ミユキ クッションカバー 花柄 クッション ミモザ ワ...コーヒータイムに使いたいプレースマットを探していました。クッションと同じ柄のこちらも素 ... 続きを読む

今日はこの写真から↓こっちだよ!ウィルはお姉ちゃんと一緒に散歩するとあってめちゃくちゃ張り切ってる!きっと自分のテリトリーを案内したいと思っているんだろうなぁ。なにやら姉弟の会話!秘密の話かな?こうして雪の中を散歩した後は我が家は決まってコーヒーブレイク ... 続きを読む

今日はこの写真から↓以前ご紹介したことのあるハンドメイドしたタティングレース。関連記事↓4年も前のことだったんだ! これがチューリップ型のサイフォンカバーにしてみたところレトロな雰囲気にピッタリではありませんか。関連記事↓ 本来、サイフォンには蓋があって、そ ... 続きを読む

今日はこの写真から↓今年の目標に掲げたサイフォンでコーヒーを淹れること!年末には流れるように滑らかな手つきで淹れられるようになっていたい!先日ご紹介したサイフォンは一杯用でしたが、ハリオ コーヒーサイフォン 【ミニフォン】関連記事↓ やはり夫婦同時にサイフォ ... 続きを読む

今日はこの写真から↓今年挑戦したいことの一つがサイフォンでコーヒーをいれること。毎朝ドリップコーヒーでちょっとしたスイーツをつまみながらゆっくり一杯を楽しむのが幸せな時間。ドリップコーヒーもちゃんと本から知識を得て、そこそこ美味くいれられる自信はあったの ... 続きを読む

今日はこの写真から↓真っ赤な紅玉は美味しそう!たくさんあるのでキャラメリゼしちゃおう♪青森県産紅玉 約10kg 加工用 訳あり[バラ入り・さび・黒ほし・色むら・枝傷有...材料は・グラニュー糖・・・60g・無塩バター・・・40g・紅玉・・・2個鍋にグラニュー糖を入れて弱火 ... 続きを読む

今日はこの写真から↓先日のお買い物マラソンで買ったリンツのチョコレート。リンツ リンドール チョコレート 送料無料 アソート 600g (4種 約48個...レビュー数も多く、満足度が高いのもうなずける。特に賞味期限が迫ってるわけでも、パッケージがつぶれているわけでもない ... 続きを読む

今日はこの写真から↓冷蔵庫の中を見ると、賞味期限の迫るクリームチーズを発見!チーズケーキを作るには足りないのでバターの代用としてパウンドケーキにしちゃおう♪通常のバターの分量の半分をクリームチーズに変更。それでもちゃんと美味しいケーキになるはず。(経験上 ... 続きを読む

今日はこの写真から↓ダンボール箱を開けるとフロストベリー柄の緩衝誌。この時点で血圧急上昇♪購入したのものは家族分のカップとプレート。コロンと可愛い蓋付きジャー。【スコープ別注】 アラビア / ルノ ティーカップ フロストベリー [Arabi...【スコープ別注】 アラビア ... 続きを読む

今日はこの写真から↓賞味期限が迫るレモンピューレ。バターと合わせて湯煎してっと、珍しくレシピに忠実に丁寧に作ってみた!出来た!レシピ本と同じじゃない?スポンジ生地に特化したこちら↓の本のレシピで作りました。楽天から↓そのまま食べてもおいしい! ふわふわスポ ... 続きを読む

今日はこの写真から↓日に日に陽射しが明るくなってウサギが真っ白なのも可愛いウサギの足跡自由に雪の上のお散歩も残り時間はもうわずか。なぜだか口の周りに雪?お散歩後のお決まりコーヒータイムはこの日はティ―タイム。というのもカルディで買った可愛いパッケージのス ... 続きを読む