アナベルにかこまれて

料理・インテリア・ガーデニング・ペットにまつわる北国での日々の暮らしを書き綴ります。(趣味が高じてガーデニングコーディネーターの資格を取りました)

カテゴリ: 掃除

読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓(昨日、編集中のこの記事もアップしていました。すでにご覧になった方には大変申し訳ありません。)私の朝は早く、毎朝4時起き。そしてこの日は仕事が休みの日で ... 続きを読む

読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓キッチンのシンクに置く洗剤は写真のシャボン玉石鹸。シャボン玉台所用せっけん固形タイプ 110g 食器洗い 無香料 ふきん洗い スポ...100%天然由来であることや泡 ... 続きを読む

読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓これは我が家の浴室の排水口のヘアーキャッチャー。それにキッチンで使っている排水口ネットと同じものを被せて使っていて、毎日、浴室を使った最後にゴミや髪の ... 続きを読む

読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓黒檀の箪笥のように艶々と光輝くようにピアノを磨き、毎月食洗機で洗っているシロッコファンも無事12回目となりフィルターをセットしてファンに汚れを付きにくく ... 続きを読む

読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓とあるイベントの会場の一つになった我が家。来客は13名。まずは玄関を掃除したら、気になっていたここに手を入れたい!それはソファ。旭川家具 TAKUMI KOHGEI 匠工芸 ... 続きを読む

読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓この日は照明を掃除をした日。まずは我が家のリビングに3つあるレ・クリントのライトから。手仕事による複雑に折られたシェードはお手入れが難しいのではと思う方も多 ... 続きを読む

読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓新しいウールダスターが届きました。届いた状態はほっそりとしたフォルムですが、2,3度ブルブルっと振ればふわっと空気を含んでキツネの尻尾にも負けない大きさです ... 続きを読む

読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓愛用のウールダスターを前回のお買い物マラソンで買い足しました。届いたばかりの状態は写真のようにシュっとすぼんでいますが、パッケージを取り外して2,3度振れば ... 続きを読む

読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓風水に興味のない私でも玄関がキレイだと運気が上がるような気がします。スプリングクリーニングという欧米の習慣があるそうですが、掃除するには気温が上がる今が体 ... 続きを読む

読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓毎朝のトイレ掃除は怠らないし、関連記事↓ 新しいカレンダーにして気持ちも新た♪トイレの美しさにはちょっと自信があったのですが・・・・大晦日に映画を見た話を先 ... 続きを読む

読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓ウィルと声をかけてもママの顔を見られない・・・カーペットを汚して、叱られるのではと思っている様子。次から気を付けてね。と、寛大でいられるのもこのお陰。今年 ... 続きを読む

読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓この日は気合を入れてお風呂の大掃除。お湯を張った浴槽に入れているものはこれ↓お風呂まるごと洗浄剤。【ポイント5倍】C SERIES(Cシリーズ) お風呂まるごと洗浄剤【 ... 続きを読む

読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓今年購入した家電でなんといってもNo.1はダイソンの掃除機!関連記事↓ 納戸の入り口がダイソンステーション。付属品もすっきり収納出来るtowerのスタンドがよかった ... 続きを読む

読者登録の仕様が新しくなりました。是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。今日はこの写真から↓11月の換気扇掃除も終えて、毎月一回の換気扇掃除は残すところあと1回!今年の目標がクリアできそうな予感にワクワクワク♪それも、このフィルターのお陰です。ファン ... 続きを読む

今日はこの写真から↓我が家の玄関口。掃除の仕方は玄関同様、箒でごみを払った後、水を張ったバケツに玄関タイル用のスポンジを浸します。玄関お掃除 TK ブラッシングスポンジ 外壁・玄関タイル 柄付用 スペアスポンジ...↓専用のつなぎ柄もあるのですが、アズマ工業 玄関 ... 続きを読む