朝食を頂いている時間。
外はまだ氷点下。
庭のバケツの水は凍っています。
バケツはギルアードのもの。
屋外で使用していますが、
いい感じの色に変化しています。
まだまだ朝は寒さで震える気温ですが、
スノードロップが咲きました。
毎年一番先に花を咲かせ、春を知らせてくれます。
でも、あと2,3度雪に覆われることが常ですが、
それでも折れることなく咲いてくれるスノードロップ!
北国の花の力強さを感じます。
こちらは、冬囲いされたラベンダー。
冬を迎える前に縄でしばり、
雪に覆われても折れることがないよう準備します。
ラベンダーのまわりの雪は随分とけましたが、
もうあと少し、このままの状態で気温が上がるのを待ちます。
チューリップの芽も此処彼処に出始めました♪
でも、道外とは1か月半は季節にずれがあるため、
花を咲かせるまでにはまだまだ時間がかかりそう!
待てない私は、
一足先に花屋さんで春を買ってきました♪
最後までご覧頂きありがとうございます。
読んだよ~の印に、画像↓をクリック下さるとうれしいです。
お手数ですが、よろしくお願いします。
![]() 花のある生活 |
![]() 四季の風物詩 |
![]() 季節の写真 |
![]() 花の写真 |
![]() 園芸・ガーデニング |
![]() 輝いてるね! 旬の花たち。。♪♪ |
コメント