読者登録の仕様が新しくなりました。
是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。



今日はこの写真から↓
1
確かこの日も

ビーフシチュー。
2


前回も確か
3


ビーフシチュー。
6
いずれも娘が帰省すると
作るメニューの一つ。


そして今回のGWも
ビーフシチュー。
5


なんといっても前日に作り置けるのが魅力で
7
この牛頬肉をセールの度に購入しては
冷凍庫に常備しているくらい。




普通に煮ると一体何時間かかるのかと思うほど
柔らかく煮えるのに
時間を要する頬肉ですが
電気圧力鍋さえあれば
加圧時間20分!
8
この家電様様の料理です。


柔らかく煮えたお肉に
ジャガイモはレッドムーンという品種を
ゴロっと大きく加えて煮るのが我が家流。
6


娘も大満足な様子で私も嬉しい♪
作るのは簡単ですが、
このほろっと崩れる柔らかな頬肉は
お店に負けない美味しさでおススメです♪

最後までご覧頂きありがとうございます。
読んだよ~の印に、
画像↓をクリックくださると嬉しいです。
更新の励みになっています。
今日も応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ



アナベルにかこまれて - にほんブログ村



PVアクセスランキング にほんブログ村


↓ESSEプラチナインフルエンサーやっています。

プラチナバッジ


 



Creema 公式オンラインストア