読者登録の仕様が新しくなりました。
是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。

今日はこの写真から↓

この度、マットレスを新しく購入しました。
セミダブルのマットレスからは
想像できないコンパクトサイズで届けられました。
我が家の3台あるベッドは
フレームもマットレスも無印良品。

どんなに上下、裏表を反対にしても、
腰の部分が凹み、
そしてコイルのマットレスの重たいことといったら。
カバーをかけるにも、
ひっくり返すにも重労働でした。
フレームは中々しっかりと出来ていて
こちらは大満足。

真空パックで届いたマットレスは
開封すると

あっという間に空気を含んでこの↓状態。

可愛いロゴも縫い付けられてる♪
カバーをかければ隠れるけど(笑)。

軽くなったうえに、
サイドに持ち手が付いているのは有難く
移動が楽々です。

中はウレタン。
それを覆うカバーも取り外しが可能なので洗えます。

底は湿気を逃しやすくメッシュ素材。

カバーをかけて
ちょっとサイドに腰掛けてみると

お尻が沈み、やわらかい・・・・・
これは失敗か!?
と思ったのですが、横たわってみると
えっ!びっくりの快適さ!
それを可能にしたのはこの構造にありました。

頭、腰、足があたるそれぞれの部位によって
ウレタンの硬さが違うので
腰に当たる部分のウレタンが硬めに出来ているため、
体が沈んだ感じがしないんです。
これまで使っていたマットレスは
全体が均一な硬さだったため、
ヘタれると、腰部分が沈み、
寝起きがいまひとつでした。
購入したのはこちらのマットレス。
サイズはS、SD、Dの3つあります。
ウレタンの材質のせいか
これまでより寝ていて温かい感じ。
冬場の今はいいけれど、
夏場は暑く感じるのかな?
まずは私のベッドからかえましたが、
徐々に家族のも買い替える予定です。

お試し出来るというメーカーもありますが、
大きいこのマットレスを
返品できるのかと思うと、
購入には慎重を期すべきだと思います。
今のところ大満足のマットレスで
一番重要視した腰の快適さは
申し分ありませんでした。
「雲のやすらぎ」というネーミングも
大げさではない気がします。
最後までご覧頂きありがとうございます。
読んだよ~の印に、
画像↓をクリックくださると嬉しいです。
更新の励みになっています。
今日も応援よろしくお願いします。


↓ESSEプラチナインフルエンサーやっています。



コメント