読者登録の仕様が新しくなりました。
是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。



今日はこの写真から↓
1
暑い日はお肉を食べてスタミナつけなきゃってことで
以前にもご紹介したことのある
塩をまぶした豚肉のブロックが我が家の定番になっています。
関連記事↓


豚のロースの特売日は
必ず購入して塩を振って冷蔵保存(↑詳しくは関連記事を参照ください。)


この日は豚肉を1センチ程度にスライスしてソテー。
それに先日作ったハスカップジャムのソース掛け。
2
関連記事↓

肉を焼いたフライパンを
赤ワインでデグラッセ
そこへハスカップジャムと醤油でソースづくり。


沢山ジャムはあるので惜しみなく使って
甘酸っぱいソースで頂く豚肉は最高♪
3


スパークリングワインがよく合いました♪
4


豚の塩豚はまだ余っている。
次なるお料理を紹介する前に
開催中のお買い物マラソンでお買い物♪


夏はウナギを一度は食べたいと思って
マラソン期間中増量になっているランキング一位の
こちらを買いたい♪




残りのお肉は翌日の夕飯へ。
7


家庭菜園で収穫したガーリックをたっぷりのせて
ガーリックソテー。
添えたスナップエンドウやピーマンも我が家産。
6
このstaubの鍋のサイズが絶妙でした♪
関連記事↓

↑今ならシトロン


#スタミナ料理←どれも美味しそう♪


今夏は北海道も暑い!
しっかり食べて体力つけなきゃいけませんよね。
甘酢っぱくしたり、食欲をそそるガーリックを使ったり
がっつり肉を食べるっていうのも
なかなかいいもんですね♪

最後までご覧頂きありがとうございます。
読んだよ~の印に、
画像↓をクリックくださると嬉しいです。
更新の励みになっています。
今日も応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ



アナベルにかこまれて - にほんブログ村



PVアクセスランキング にほんブログ村


↓ESSEプラチナインフルエンサーやっています。

プラチナバッジ


 



Creema 公式オンラインストア