
読者登録の仕様が新しくなりました。
是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。

今日はこの写真から↓

例年だと5月も中旬以降に寄せ植える玄関前。
この春は季節の進みがはやいのでGWに作業開始!
寄せ植えのマイルールは
これまでに買ったことのない花を組み入れること。

咲き進むにつれて色変わりするという
なんとも嬉しくなるお花ベリーズパイン!
こちらも鑑賞期間が長いバーベナ。

インパクトの大きいカラーを中心に
フリルパンジーやフリルアイビーが脇をかためて

華やかに仕上げてみました。
こちらも多彩な花色で長く咲き続けるというマーガレット。

鉢にドンと一つ植えただけでも豪華です。

母の日のプレゼントにも最適♪
バラ咲きインパチェンス

これも長く咲いてくれて日陰、半日陰でもOK!
数鉢合わせて
大きく寄せ植える感じも大好きな見せ方です。

寄せ植えって楽しいですよね。
庭がなくても鉢のなかに溢れる花々!
せっかくなので
鑑賞期間が長い花を選ぶのがおススメです。
園芸店であーでもないこーでもないと
ポットを組み合わせる時間も楽しいものです。
花のある暮らし、まずは寄せ植えてみませんか。
最後までご覧頂きありがとうございます。
読んだよ~の印に、
画像↓をクリックくださると嬉しいです。
更新の励みになっています。
今日も応援よろしくお願いします。

↓ESSEプラチナインフルエンサーやっています。



コメント