読者登録の仕様が新しくなりました。
是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。



今日はこの写真から↓
1

フィンランドの湖、あるいは
白樺の根をイメージしたと言われる
アルヴァ アアルトのフラワーベース。

早咲きのチューリップを生けました。
3
この湾曲したラインのお陰で
上手くまとまってくれます。


引いてみれば、その存在感が目を引きますね。
4


それにしても、
まだ切り取るには可哀想なチューリップ。
2
まだ蕾のものもありますよね。
ネズミが根元をかじって
横たえていた花たちなんです。

すでに100球ぐらい球根は食べられていて
ネズミの捕獲の毎日です。
やれやれ、どうすればいいのやら。

#北欧インテリア←耳寄りな情報も!

例年より早く登場したアアルトのフラワーベース。
独特な形は花を生けなくても
オブジェとしても素敵ですよね。
北欧インテリアファンとしては
一つは持っていたい花瓶です。

最後までご覧頂きありがとうございます。
読んだよ~の印に、
画像↓をクリックくださると嬉しいです。
更新の励みになっています。
今日も応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ



アナベルにかこまれて - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

↓ESSEプラチナインフルエンサーやっています。

プラチナバッジ


 



Creema 公式オンラインストア