
読者登録の仕様が新しくなりました。
是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。

今日はこの写真から↓

先日ご紹介した我が家のウォ―クインクローゼット。
関連記事↓
衣替えと同時に
無印の収納ケースをメンテナンスしました。
夫と私のウォ―クインクローゼットは
ドアを開けていると、
左側の私の衣装ケースに日が当たります。
10年以上使用しているので、
黄ばみが気になってきました。

上下ともに同じ収納ケースですが、
黄ばんだものとそうでないものとでは
こんなにも違います。
そこで真っ白なマスキングテープを貼ってみました。
使ったものはこちら↓

↑買い回りにもいいですね |
あっという間に真っ白です。

娘の部屋で使っていた収納ケースは
南向きに置いていたので黄ばみが更にひどく、

横にマステを貼った部分と
縦のラインとの色の差は歴然。
全体に貼って真っ白になって気持ちいい♪

無印良品の収納ケースだから
同じ無印の白マステでメンテナスと思いましたが、
下の写真の通り、上がカモ井、下が無印のマステ
無印の白は透けるので、まったく黄ばみは消えません。

#無印良品←新商品から美味しいものまで気になる商品がいっぱい!
気になる部分をすべて真っ白に!
黄ばみ以外は使い心地になんら問題はないので
真っ白になって、
これからも気持ちよく使えそうです。
最後までご覧頂きありがとうございます。
読んだよ~の印に、
画像↓をクリックくださると嬉しいです。
更新の励みになっています。
今日も応援よろしくお願いします。

↓ESSEプラチナインフルエンサーやっています。



コメント