
読者登録の仕様が新しくなりました。
是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。

今日はこの写真から↓

パパが携帯を見ている横で、
遊んでもらおうと準備して待つウィル君。
ウィルがこうして元気になってよかった。
今年は春に夫の足の大けがに始まって、
関連記事↓
夏にはコロナに感染。
これまでに経験のない暑さの中、
ウィルはパパが心配で
いつもの涼しい場所にいられませんでした。
関連記事↓
なんだか、ウィルも疲れてきているように感じ、
そうこうしていたら、家の中での怪我。
関連記事↓

こうして元気に遊んでる姿にホッとします。
今月になって、私がインフルエンザに感染。
これまたウィルに心配をかけました。
関連記事↓

みんな病気になっちゃだめだよ!
身近な家族の健康は幸せの要だと
痛感した一年でした。
ウィルスをあんなに恐れていたコロナ禍の最中のほうが
健康だったとなるのはいただけませんよね。
状況が分からない犬には
不安ばかりを与えてしまったようで反省しています。

今年もたくさんの方に読んで頂き
本当にありがとうございました。
来年は今年の反省をいかして、
いつも明るい話題が提供できるような
そんな年になるといいなと思っています。
それでは皆さま、よいお年をお迎えください。
最後までご覧頂きありがとうございます。
読んだよ~の印に、
画像↓をクリックくださると嬉しいです。
更新の励みになっています。
今日も応援よろしくお願いします。

↓ESSEプラチナインフルエンサーやっています。



コメント
コメント一覧 (4)
札幌に住んでいる娘家族がフェリーで27日からやってきて宿泊していましたが 続いて もう一方の所沢の実家にも出向いて行きました。
今朝 みんなにバイバイと送り出しましたが もう何だかお正月が過ぎたようで変な感じです。
やはり フェリー乗り場まで 横殴りの大雪で大変だったとか。
poemさんのお宅でも 雪が降っているのかしら と思いました。
毎日爽やかで明るいブログを 届けてくれてありがとうございます😊
来年もよろしくね〜 良いお年を。
ぽえむ*
が
しました
良いお年をお迎えくださいませ
ありがとうございました^_^
ぽえむ*
が
しました
あけましておめでとうございます。
札幌のお嬢さん、フェリーで移動されたんですね。
我が家も一度フェリー移動というのを
やってみたいなぁと話しているところです。
実は娘も、春から札幌暮らし。
都会と自然が共存する素敵な街ですよね。
札幌探索がこれから楽しみに思っているところです。
ご家族が帰られたら
確かにお正月気分も抜けますね。
私は娘とこれから、夫の実家へ行ってきます。
途中、富士山がキレイに見えるといいなぁ。
では、どうぞ今年も
よろしくお願い申し上げます。
ぽえむ*
が
しました
あけましておめでとうございます。
いつも優しいコメントをありがとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
今から夫の実家へ行ってきます。
にぎやかにお正月を過ごしてきます。
ぽえむ*
が
しました