読者登録の仕様が新しくなりました。
是非、こちら↓からご登録下さると嬉しいです。



今日はこの写真から↓
1
週末は夫婦二人でクリスマスディナーを楽しみました♪
写真は牛肉の赤ワイン煮を作っている様子。
ビーフシチューを作ったとき、
こちらのお肉が本当に美味しかったので
関連記事↓


今度は赤ワイン煮で食べたいと思って購入しました。



ではではすべてをテーブルにセッティング♪
2


パプリカのムースのサラダ仕立ては
私の得意料理♪
3
鷲塚さんのガラスの器に
クリスマス感を醸し出すのはやっぱりフロストベリー♪


きのう何食べた?のケンジさん大好きな
明太子サワークリームディップを入れた
ガラスの器の下にもフロストベリー♪
4


ディップを塗ったバゲットは
16.5㎝のフロストベリーがちょうどいい♪
5


赤ワイン煮の付け合わせに作ったマッシュポテトは
新入りのフロストベリーのピッチャー♪
6

そしてメインプレートは先日ご紹介した
グレーテマイヤーのブルーライン!
7
関連記事↓

↑4枚セットのこの価格はお得!

フロストベリーの下にも
取り皿としてブルーラインを重ねてます。




フロストベリーの器は26日17時から
値上がりのようですよ。



さぁ、お肉を盛って頂きましょう♪
Merry Christmas!
8
やっぱり、メインは白のプレートがいい♪
リムの幅が絶妙でエレガント!
コスパ的にも最高にいいプレートですね。


お肉はといいますと、
もうトロトロで美味しくって
おうちレストラン最高♪♪
9


丸ごとチキン一羽って
夫婦二人では食べきれなくなったね~。
トロトロお肉が最高だね♪
なんて言いながら楽しみました。

#クリスマスディナー←どれも美味しそう♪

新しい器をおろすのも楽しみだったクリスマスディナー。
総柄と白を組み合わせるコーデは、
汎用性も高くっていいですね。
これからも、どんどん使っていきたい食卓を盛り上げる器たち。
今度は何を盛ろうかな?

最後までご覧頂きありがとうございます。
読んだよ~の印に、
画像↓をクリックくださると嬉しいです。
更新の励みになっています。
今日も応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ   にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ



アナベルにかこまれて - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

↓ESSEプラチナインフルエンサーやっています。

プラチナバッジ


 




Creema 公式オンラインストア