ブログネタ
【公式】お弁当にまつわる話  に参加中!
Creema 公式オンラインストア
今日はこの写真から↓
10
お弁当は大抵、夕飯のおかずの残りをつめ、

朝作るものといえば卵焼きくらい。
1


遡ってお弁当の写真を集めてみても
どれも同じようなものばかり。
2
でも、チラ見えする敷物は
カラフルに描かれた美味しそうな食べ物柄で
バリエーションが豊か♪


同じシリーズの春の新作を買いました。
1


遊び心に溢れるそら豆の絵柄。
2


そしてニュアンス感のある水色と
赤ともオレンジともつかない
サクランボの色の組み合わせが
なんともレトロな感じが気に入ったこちら↓
3
サクランボは完売のようです!


このお弁当包みのいいところは
表裏にあまり違いの出ない染め方で
4
お弁当箱を包んだ時と
包みを開いて食べる時の可愛らしい印象が変わらないところ。


あまり内容が変わらないお弁当は
包みで気分を変えて楽しもう♪
5


同じ食材が並んでどれも可愛い絵柄ですが、
6



特におススメしたいのがこちらの2枚。
まずは目玉焼きと
7

もう一枚は落花生。
8
一か所だけ卵黄が2個あったり、
殻からピーナッツが出てたりと
見つけるとクスっと思わず頬が緩む感じで癒されます。


スーパーセールでは
お弁当に使ういつものものをお得にゲット♪

まずはふりかけ!
買い回りにも最適価格!
関連記事↓

↑おにぎりに最適!
関連記事↓


↑スーパーセール期間割引です!
我が家はいつもこれ!!


新年度からお弁当が始まる方も多いのでは!
種類豊富な食材柄のお弁当包みは
激しくおススメですよ。

#お弁当←これは楽しいお弁当ばかり♪

さぁ、今日はどの柄にしようかな♪♪

最後までご覧頂きありがとうございます。
読んだよ~の印に、
画像↓をクリックくださると嬉しいです。
更新の励みになっています。
今日も応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ


LINEからも更新の情報が受け取れます。
読者登録下さると大変嬉しいです。
     ↓ ↓ ↓



アナベルにかこまれて - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

↓ESSEプラチナインフルエンサーやっています。

プラチナバッジ







Creema 公式オンラインストア