Creema 公式オンラインストア
今日はこの写真から↓
1
野鳥たちに用意した夏に咲かせたヒマワリの種も
そろそろ終わりになったので
餌台を用意してそこに市販の種を入れてあげたい。
と思って用意したのが写真のもの。

本当は↓これを買いたかったのですが、
北海道へは送れないとのことであきらめ・・・

Amazonでえらく安かったので
写真のものを購入。


楽天でもありますが
とても高いです。
価格の差にビックリ!



屋根はペイントされていますが
それ以外は白木のまま。
2


今シーズンさすがに最後となると思いますが、
ペイントです。
3
関連記事↓






綺麗にペイント出来て大満足!
4


今夜から始まるお買い物マラソン。



小鳥の餌を入れるキャニスター。
工房アイザワの商品は
シンプルでカッコイイ!

キャニスターと同じお店から
売り切れないうちに早めにこちらを購入。
子年から集めてます。


これも買っておかないと!
毎年用意する
good morningカレンダーです。


さてさて、バードフィーダーはどうでしょう。
来た!
5
ほらほら上にあるでしょ!

入った♪
6


中々いいんじゃない。
とか思ってない?
7
思ってくれてると嬉しい♪


中に入ったままで食べるんだ(笑)。
餌の量にも注意が必要なよう。
8


ちょうどキッチンのシンク前に立つと
小鳥たちのようすがつぶさに見えるんです。
キッチンに立つのが楽しくなりますが、
手が止まり作業は遅くなりました(笑)。

最後までご覧頂きありがとうございます。
読んだよ~の印に、
画像↓をクリックくださると嬉しいです。
更新の励みになっています。
今日も応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

LINEからも更新の情報が受け取れます。
読者登録下さると大変嬉しいです。
   ↓  ↓  ↓



PVアクセスランキング にほんブログ村
ブログ村にも登録お願いします
   ↓  ↓  ↓

 アナベルにかこまれて - にほんブログ村
ESSEプラチナインフルエンサーやってます!↓
プラチナバッジ


#お買い物マラソン

#野鳥観察
#シジュウカラ

Creema 公式オンラインストア

Oisix(おいしっくす)