今日はこの写真から↓
1
現在の我が家のキッチンをのぞむと
一番手前に置かれた
ダークグレーの家電が鎮座しています。

この度、生ごみ処理機「NAGUALEP(ナグアレップ)」
のレビュー用としてモニターさせて頂きました。




届けられた箱から出したその製品は
本当に生ゴミ処理機?
って疑ってかかりたくなるほどのオシャレさ!
2
25㎝×25㎝×高さ40㎝のコンパクトなサイズ。
艶消しのダークグレーのカラーのお陰か
インテリアにしっくり馴染むデザインです。




上から見ると
3
ロゴがあって、右下が電源ボタン。



ロックとアンロックの表示に合わせて
ハンドルを回し蓋を開閉します。
4




蓋を開けた中の様子。
5




お手入れが簡単なセラミックテフロンコーティングされた
アルミニウム素材で出来たバケツが入っていて
6
中の羽は鋭利ではないので
手を入れても安全なので簡単に洗えます。
ウェットティッシュで綺麗になると
サイトに書かれている通り、
ツルンとした内側は汚れが大変取れやすい。
食洗機対応なのも便利でいいですね。



このラインまで生ごみを入れることが可能です。
7




この日は夕飯と翌日の副菜の準備をしたため
いつもより多めの生ごみです。
バケツの2/3ぐらい程度。
8




卵の殻やカボチャの種、手羽先の骨などが入っています。
9
バケツの中に入れてはいけないものは
・熱い油 ・大きな豚と牛の骨
・牡蛎の殻 ・生ごみ以外のゴミです。




本体にセットして電源を入れると
15
ブルーのランプが灯り
オシャレ度がアップ!
そして肝心な音ですが、とても静かで気になりません。
他の生活音にかき消されるレベルです。
生ゴミは熱処理されるということで
本体を触ってみましたが、
ちょっと温かいなという程度で
やけどするような熱さではありませんでした。



排気口は後ろについています。
壁にピッタリとはくっつけないで
25㎝程度あける必要があるそうです。
14




2時間半程度でしょうか(ゴミの量により時間はかわります)
蓋を開けて取り出すと
10
パリッパリッカラッカラに乾燥されていて
手羽先の骨もどこへやら。
カボチャの種も手で簡単に割れる乾燥具合です。




同じ袋に入れてみると
こんなにサイズダウン。
11




作業中、匂いを感じないのですが、
人間より数千倍から一億倍ともいわれる嗅覚を持つ犬には
感じるのかもしれません。
12
クンクンクン 匂ってるだけですが、本当は開けて欲しいと思っている!



処理された生ゴミはほんのり野菜煎餅のような
香ばしい匂いがするからか
観葉植物の土に少しすき入れると
13
我が家のワンコは食べようとしました。
ペットによるとは思いますが
注意は必要です。


乾燥した生ゴミを土と合わせて
堆肥になるまでには時間がかかります。
我が家は家庭菜園の畑があるので
畑にまいてゆっくり堆肥にしていこうと思います。

生ゴミのあの臭いをどうにかしたい!
ゴミの量を減らしたい!
コバエを無くしたい!
これらの方には手軽なこの生ゴミ処理機はうってつけ♪♪
激しくおススメしたい!!

ランニングコストは
一日3時間程度使用して約11円/日
一か月で約350円程度になります。
他に活性炭フィルターを
半年に一回交換することが推奨されています。
私もこちら↓から購入しようと思います。

↑お得に買えるは11/28まで


以前、段ボール箱を使って
生ゴミを堆肥にする方法を聞いて
チャレンジしたことがあるのですが、
忘れもしない・・・・ダニの大発生・・・
そんな苦い思い出もあるので
この生ゴミ処理機の手軽さ・優秀さには驚きです!


これは現在畑で育てているアーティチョーク。
16
これを来シーズンこそは
美しい花を咲かせたい!!
そしてそれを食べたい♪
(周りに重点的に処理した生ゴミを撒こう♪)

これがあの生ゴミ?ってほど変わるゴミのお陰で
暮らしも変わります。
生ゴミ処理機、あるととても便利でおススメです♪

最後までご覧頂きありがとうございます。
読んだよ~の印に、
画像↓をクリックくださると嬉しいです。
更新の励みになっています。
今日も応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
LINEからも更新の情報が受け取れます。
読者登録下さると大変嬉しいです。
     ↓ ↓ ↓



アナベルにかこまれて - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
↓ESSEプラチナインフルエンサーやってます!

プラチナバッジ

↓50代のそれぞれの暮らしぶりを拝見
50代主婦日記
スローライフな日常
田舎暮らし スローライフ ロハス LOHAS

デザイン家電