今日はこの写真から↓
1
昨年の暮れに写真のスチームクリーナーを購入しました。
イエローカラーでお馴染みのケルヒャー。
ちょうどTVでジャパネットたかたの商品宣伝を見て
これは買いとすぐさまポチ!




商品はジャパネットたかたモデルということで
2
付属品があれこれついていますが、




ネットの袋にまとめると
本体と2つになって収納はすっきり!
3





使い方は、本体のボイラーに水を入れて
ヒートアップさせスチームを出すだけ。
素足で歩く夏場の床は
このスチームクリーニングするだけで
さらさらとした肌触りになって気持ちいい♪
4




電源コードの長さが4mもあることと、
本体が2.7㎏と軽いので
部屋の隅々まで楽々いけるのがよかったです。
5




そして、もう元は取ったなと感じるのは
カーペットの掃除。
カーペットの上でトレーニングしていると
ぷ~んと匂うワンコ臭。
6
カーペットは我が家の憩いの場だから
仕方ないことなのですが、
この場所でトレーニングするようになってからというもの
年に一度のクリーニングだけでは
嫌だなぁと思うようになり、
関連記事↓






早速、付属のアタッチメントをつけて
9




夏場はウッドデッキにだし
スチームクリーニング♪
7




すると汚れがこんなにとれて
10
クリーニングから戻ってきたばかりのような
毛足が立ったフッワフワのカーペットに甦るんです。

楽天では↓


ジャパネットたかたの公式ウェブサイトはこちら↓




ギャッべと呼ばれる羊毛100%の我が家のカーペットは
重量感はかなりのもので
車に載せるのも一苦労。
クリーニング代も随分と高かったので
スチームクリーニングするたびに
元は取ったなって思うお得感。


他にもキッチンや浴室と
スチームをかけるだけで衛生的な感じで
大変重宝しています。
そしてこのモデルはコンパクトで軽いことが
大変使い勝手よく感じます。

夏休みはしっかり掃除したいので
この家電は活躍しそうです。
買ってよかった家電でおススメです♪


最後までご覧頂きありがとうございます。
読んだよ~の印に、
画像↓をクリックくださると嬉しいです。
更新の励みになっています。
今日も応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

LINEからも更新の情報が受け取れます。
読者登録下さると大変嬉しいです。
     ↓ ↓ ↓



アナベルにかこまれて - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

↓ESSEプラチナインフルエンサーやっています。

プラチナバッジ


そうじ・洗濯のコツ〜きれい大好き
すっきり暮らす
掃除&片付け
お買い物マラソン!スーパーSALE!