今日はこのお花から↓

我が家のスモークツリーも折り返しを迎え
色が変わってきました。
スケボーの瀬尻さん的にいうと
ゴン攻め咲きのスモークツリーは
庭の中でもひと際目を引く存在です。
暴れん坊なので
お隣さんへニョキニョキ伸びた枝を剪定!

フワフワを家のなかでも豪華に飾って楽しみたい!

そしてドライフラワーで残していきます!

スモークツリーが
うまくドライに出来ない話を聞きますが、
経験上、
すぐに吊るすとフワフワがチリチリに変わって
綺麗な姿を残すことができません。
特に太い枝で大きく作るときは
吊るすと100%失敗します。
しっかりと水揚げして
水に挿したままドライにしていくとうまくいきます。
綺麗にフワフワ感を残したドライスモークツリーは
全体を豪華に見せてくれる引き立て役。

今夏はアリウムもドライにして加えてみました。

我が家のドライフラワーの定位置は
階段の踊り場。

最後はアナベルとピラミッドアジサイをドライにして
昨シーズンのものと入れ替えて
今季は終了です。
ドライフラワーが増えるほどに
ガーデニングシーズンの終わりに近づくようで
ちょっと寂しい気持ちにも。
いやいや、感傷に浸ってないで
来シーズンにむけて
私もゴン攻めないと(笑)!
最後までご覧頂きありがとうございます。
読んだよ~の印に、
画像↓をクリックくださると嬉しいです。
更新の励みになっています。
今日も応援よろしくお願いします。

LINEからも更新の情報が受け取れます。
読者登録下さると大変嬉しいです。
↓ ↓ ↓


ブログ村にも登録お願いします
↓ ↓ ↓


ESSEプラチナインフルエンサーやってます!↓

↓50代のそれぞれ暮らし
50代主婦日記
↓田舎暮らしのあるあるがいっぱい!
スローライフな日常
田舎暮らし スローライフ ロハス LOHAS
花のある生活
Flower & Green
ナチュラルガーデン

我が家のスモークツリーも折り返しを迎え
色が変わってきました。
スケボーの瀬尻さん的にいうと
ゴン攻め咲きのスモークツリーは
庭の中でもひと際目を引く存在です。
暴れん坊なので
お隣さんへニョキニョキ伸びた枝を剪定!

フワフワを家のなかでも豪華に飾って楽しみたい!

そしてドライフラワーで残していきます!

スモークツリーが
うまくドライに出来ない話を聞きますが、
経験上、
すぐに吊るすとフワフワがチリチリに変わって
綺麗な姿を残すことができません。
特に太い枝で大きく作るときは
吊るすと100%失敗します。
しっかりと水揚げして
水に挿したままドライにしていくとうまくいきます。
綺麗にフワフワ感を残したドライスモークツリーは
全体を豪華に見せてくれる引き立て役。

今夏はアリウムもドライにして加えてみました。

我が家のドライフラワーの定位置は
階段の踊り場。

最後はアナベルとピラミッドアジサイをドライにして
昨シーズンのものと入れ替えて
今季は終了です。
ドライフラワーが増えるほどに
ガーデニングシーズンの終わりに近づくようで
ちょっと寂しい気持ちにも。
いやいや、感傷に浸ってないで
来シーズンにむけて
私もゴン攻めないと(笑)!
最後までご覧頂きありがとうございます。
読んだよ~の印に、
画像↓をクリックくださると嬉しいです。
更新の励みになっています。
今日も応援よろしくお願いします。
LINEからも更新の情報が受け取れます。
読者登録下さると大変嬉しいです。
↓ ↓ ↓


ブログ村にも登録お願いします
↓ ↓ ↓
ESSEプラチナインフルエンサーやってます!↓

↓50代のそれぞれ暮らし
50代主婦日記
↓田舎暮らしのあるあるがいっぱい!
スローライフな日常
田舎暮らし スローライフ ロハス LOHAS
花のある生活
Flower & Green
ナチュラルガーデン
コメント