今日はこの写真から↓

材料は写真に写る
豆乳・蜂蜜・ゼラチンの3つ♪
何を作るかといいますと、
台湾スイーツでお馴染みの豆花。
最近、台湾スイーツがマイブーム!
関連記事↓
500㏄の豆乳に大さじ2杯の蜂蜜を入れて
沸騰直前で火を止め
水15㏄でふやかした5gのゼラチンをいれて
よく混ぜます。

容器に移して粗熱がとれたら
冷蔵庫で冷やし固めます。
大き目のスプーンを使うと
見栄えよく盛れます。

餡子やナッツなどお好みのものをトッピング。

関連記事↓

台湾スイーツの代表格パイナップルケーキ!
いつものと違うメーカーのものを買ってみよう♪
ナッツは食感を楽しむのによく、
餡子は外せない気がします。
台湾スイーツってことで
ミントもパイナップルミントにしてみよう♪

豆乳の優しい味わい。

これならいくらでも食べられそう!
更年期は積極的に食べたい大豆。
このスイーツはそういった意味でも
ちょっといいかも!
暑い日にはツルっと喉越しがいい豆花、
おススメです♪
最後までご覧頂きありがとうございます。
読んだよ~の印に、
画像↓をクリックくださると嬉しいです。
更新の励みになっています。
今日も応援よろしくお願いします。

LINEからも更新の情報が受け取れます。
読者登録下さると大変嬉しいです。
↓ ↓ ↓



ESSEプラチナインフルエンサーやってます!↓

50代主婦日記
スローライフな日常
田舎暮らし スローライフ ロハス LOHAS
オウチごはんと器の写真
おうちカフェを楽しもう
今日のおやつ
お買い物マラソン!スーパーSALE!
北欧好きのお買物マラソン

材料は写真に写る
豆乳・蜂蜜・ゼラチンの3つ♪
何を作るかといいますと、
台湾スイーツでお馴染みの豆花。
最近、台湾スイーツがマイブーム!
関連記事↓
500㏄の豆乳に大さじ2杯の蜂蜜を入れて
沸騰直前で火を止め
水15㏄でふやかした5gのゼラチンをいれて
よく混ぜます。

容器に移して粗熱がとれたら
冷蔵庫で冷やし固めます。
大き目のスプーンを使うと
見栄えよく盛れます。

餡子やナッツなどお好みのものをトッピング。

いつものと違うメーカーのものを買ってみよう♪
ナッツは食感を楽しむのによく、
餡子は外せない気がします。
台湾スイーツってことで
ミントもパイナップルミントにしてみよう♪

豆乳の優しい味わい。

これならいくらでも食べられそう!
更年期は積極的に食べたい大豆。
このスイーツはそういった意味でも
ちょっといいかも!
暑い日にはツルっと喉越しがいい豆花、
おススメです♪
最後までご覧頂きありがとうございます。
読んだよ~の印に、
画像↓をクリックくださると嬉しいです。
更新の励みになっています。
今日も応援よろしくお願いします。
LINEからも更新の情報が受け取れます。
読者登録下さると大変嬉しいです。
↓ ↓ ↓


ESSEプラチナインフルエンサーやってます!↓

50代主婦日記
スローライフな日常
田舎暮らし スローライフ ロハス LOHAS
オウチごはんと器の写真
おうちカフェを楽しもう
今日のおやつ
お買い物マラソン!スーパーSALE!
北欧好きのお買物マラソン
コメント
コメント一覧 (2)
豆花や台湾カステラ、私もクックパッド等で見て作ったことがあります。カステラは見事に割れてしまって見た目は残念でしたが、とっても美味しくて感激でした。豆花は黒蜜をかけて食べただけでしたが、色々トッピングすると美味しさもバージョンアップしそうですね。NHKのライオンのおやつってドラマにも最近豆花が登場したんです。やっぱりナッツみたいなトッピングがありました。
パイナップルケーキも大好きで前回ご紹介くださったものもお気に入りに登録中です。今回はまた別のパイナップルケーキですね。こちらも興味しんしんです。
何日か前のウールロールブレッドというパン、初めて知りましたが、とても美味しそうで、作ってみたくてうずうずしてます。
こんなふうに日々楽しみをいただいてます。
ありがとうございます😊
ぽえむ*
が
しました
おはようございます!
ヒヤシンスさんも台湾カステラ作ってみられたんですね。
表面のひび割れ解消はかなりハードルが高いですよね。
自宅で食べる分には、
跡が残るもののそのうち閉じるし、
味には関係ない!のゆるやかさで作って楽しむのがいいですね。
ウールロールブレッド、是非是非!
私は偶然SNSでみかけ、
いくつかのレシピを見た後、その記憶をたよりに
これまで作って美味しかった好みの生地の配合で
チャレンジしてみました!
案の定、記憶は曖昧で
二度作ることになってしまいましたが、
色んな生地で楽しめそうですね。
パイナップルケーキ、届くのが楽しみ♪
こちらこそ、ライオンのおやつってドラマのことを
教えて頂き、ありがとうございました。
最近、腰を据えてTVを見る時間がないので
周りからの情報で見ていた方がよさそうだっていうものだけをピックアップ!
今日も北海道は暑いです!
お互い体調には気を付けましょう。
コメントありがとうございました。
よい一日を!
ぽえむ*
が
しました