今日はこのお花から↓
1
朝、窓を開けた時に見える風景。
綺麗だなと思う気持ちは
人を幸せにしますよね。
そしてその日一日がなんだか良い日だと
約束されたような気がして
花々に感謝したくなる♪





我が家のチューリップも
ようやくすべてが咲き揃って
折り返しを迎えています。
待ちわびた原種系のチューリップも見事に開き
2





ボーダーガーデンの主役となりました♪
3






こちらの原種系は
一番日当りの良い場所にあるにも関わらず
ラストに咲きました。
8






背高ノッポのチューリップは
凛とした佇まいが素敵です。
4




クリーム色から赤く色を変えて楽しませてくれました。
5





この場所に咲く水仙は3種類。
3番目ラストの白い水仙が加勢して
赤いチューリップを引き立ててくれました。
6





テラス席を盛りたたてくれるチューリップ。
7



5月も下旬になるとカッコウが鳴き始める頃。
それを合図に野菜の苗を植え始める人も多いんです。
お庭は宿根草の植え時です。
ガーデニングシーズンが短い北海道は
秋や来シーズンのことを考えながら
作業しないと間に合わない!


賑わっているお買い物マラソンでは
タネや宿根草を買いました♪



↑今日はポイント5倍デー♪


オシャレなヒマワリですね!


コスモスも♪



グランドカバーに使いたい!



アナベル好きは興奮する八重のアナベル♪





一か月ほど前にご紹介したこの場所は
8





現在はこんな様子です。
9


定点カメラで撮影したら
地面から沸き立つような
草花が伸びる様子が見られるかも!

四季のめぐりの速さに
置いてきぼりにならないように
軽いフットワークが必要なようです♪


最後までご覧頂きありがとうございます。
読んだよ~の印に、
画像↓をクリックくださると嬉しいです。
更新の励みになっています。
今日も応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
LINEからも更新の情報が受け取れます。
読者登録下さると大変嬉しいです。
   ↓  ↓  ↓



PVアクセスランキング にほんブログ村
ブログ村にも登録お願いします
   ↓  ↓  ↓

 アナベルにかこまれて - にほんブログ村
ESSEプラチナインフルエンサーやってます!↓
プラチナバッジ

↓50代のそれぞれ暮らし

50代主婦日記
↓田舎暮らしのあるあるがいっぱい!
スローライフな日常
田舎暮らし スローライフ ロハス LOHAS
花のある生活
Flower & Green
ナチュラルガーデン
お買い物マラソン!スーパーSALE!
北欧好きのお買物マラソン