今日はこの写真から↓

先日、TV番組の「主治医が見つかる診療所」で
サーモンが特集されていました。
ある回転寿司のチェーン店でも
一番人気はサーモンだとか。
味はもちろん、栄養価も抜群!
サーモンに含まれるアスタキサンチンは
ビタミンEの1000倍も抗酸化力が強いそうですよ。
そのアスタキサンチンはマヨネーズと一緒にとると
吸収率がアップするんだそうです。
魚のことならなんでも知ってるさかな君が
マヨネーズを使ったなめろうのレシピを
紹介されていました。
油に溶けやすいアスタキサンチンは
生で食べるのがいいのだとか。
そこで私もアレンジして料理してみました♪
それが上の写真。
マヨネーズがいいとのことですので
軽く塩・コショウしたサーモンの半身に
マヨネーズを塗って

上のサーモンは下のサーモンのように
絞り出したマヨネーズをナイフで均した様子です。
マヨネーズがついた側にパン粉を付けて

オリーブ油をひいたフライパンで
パン粉がきつね色になるまで焼きます。

周りはさっと色目が変わる程度に焼いたら
出来上がり。
レモンを絞っただけでもいいし、
タルタルソースや
市販のバジルソースなどをかけてもいいですよね。
この日はミニトマトとケッパーで作った
酸味のあるトマトソースを作ってかけてみました。

外はパリッと中はトロッとした生で
大変美味しかったです♪

現在行われているお買い物マラソンでも
美味しいものをポチ!
まとめ買いしたラーメン!
関連記事↓
ハイ食材室さんではこちら↓
↑やっぱりサーモン!
↓これはお得!
寝る約3時間前にタンパク質を摂ると
効率よく筋肉を作るんですって。
サーモンは高タンパク低脂肪だから
うってつけ!
積極的にサーモンを食べたくなってきた私です。
みなさんもいかがでしょうか。
最後までご覧頂きありがとうございます。
読んだよ~の印に、
画像↓をクリックくださると嬉しいです。
更新の励みになっています。
今日も応援よろしくお願いします。

LINEからも更新の情報が受け取れます。
読者登録下さると大変嬉しいです。
↓ ↓ ↓


ESSEプラチナインフルエンサーやってます!↓

おうちごはんを楽しむ暮らし
おうちごはんもおしゃれにいこう!
おうちごはん
とにかく料理が好き♪楽しんで作ろう♪
オウチごはんと器の写真
50代主婦日記
お買い物マラソン!スーパーSALE!
北欧好きのお買物マラソン


先日、TV番組の「主治医が見つかる診療所」で
サーモンが特集されていました。
ある回転寿司のチェーン店でも
一番人気はサーモンだとか。
味はもちろん、栄養価も抜群!
サーモンに含まれるアスタキサンチンは
ビタミンEの1000倍も抗酸化力が強いそうですよ。
そのアスタキサンチンはマヨネーズと一緒にとると
吸収率がアップするんだそうです。
魚のことならなんでも知ってるさかな君が
マヨネーズを使ったなめろうのレシピを
紹介されていました。
油に溶けやすいアスタキサンチンは
生で食べるのがいいのだとか。
そこで私もアレンジして料理してみました♪
それが上の写真。
マヨネーズがいいとのことですので
軽く塩・コショウしたサーモンの半身に
マヨネーズを塗って

上のサーモンは下のサーモンのように
絞り出したマヨネーズをナイフで均した様子です。
マヨネーズがついた側にパン粉を付けて

オリーブ油をひいたフライパンで
パン粉がきつね色になるまで焼きます。

周りはさっと色目が変わる程度に焼いたら
出来上がり。
レモンを絞っただけでもいいし、
タルタルソースや
市販のバジルソースなどをかけてもいいですよね。
この日はミニトマトとケッパーで作った
酸味のあるトマトソースを作ってかけてみました。

外はパリッと中はトロッとした生で
大変美味しかったです♪
現在行われているお買い物マラソンでも
美味しいものをポチ!
まとめ買いしたラーメン!
ハイ食材室さんではこちら↓
↑やっぱりサーモン!
↓これはお得!
寝る約3時間前にタンパク質を摂ると
効率よく筋肉を作るんですって。
サーモンは高タンパク低脂肪だから
うってつけ!
積極的にサーモンを食べたくなってきた私です。
みなさんもいかがでしょうか。
最後までご覧頂きありがとうございます。
読んだよ~の印に、
画像↓をクリックくださると嬉しいです。
更新の励みになっています。
今日も応援よろしくお願いします。
LINEからも更新の情報が受け取れます。
読者登録下さると大変嬉しいです。
↓ ↓ ↓


ESSEプラチナインフルエンサーやってます!↓

おうちごはんを楽しむ暮らし
おうちごはんもおしゃれにいこう!
おうちごはん
とにかく料理が好き♪楽しんで作ろう♪
オウチごはんと器の写真
50代主婦日記
お買い物マラソン!スーパーSALE!
北欧好きのお買物マラソン


コメント