今日はこの写真から↓

12月到着予定と予約時には言われていた
ルイスポールセンのPH2/1tableが先日届きました。
ランプが入ったボックスの他に
厚手のフェルトで出来た
大きなバッグのノベリティが入っていました。

思い起こせば3年前の講演会。
PHランプの素晴らしさや
インテリアにおける照明の重要性を学んだ日から
憧れ続けていたランプ。
関連記事↓
それから次々に琥珀色ガラスPHの
フロアランプやペンダントライトが
販売される様子を見るにつけ
いずれ我が家にピッタリサイズのPH2/1tableも
必ず販売されると信じて待っていました。
予約開始のメルマガを見た時、
キタ~って狂喜乱舞♪
箱の中には真鍮を扱う時のための手袋をはじめ

一つ一つ丁寧に包まれたパーツの数々。

とにかくドキドキ興奮で胸が高鳴り
この精神状態では割ってしまうかもと思い、
届いた日には組み立てませんでした(笑)。
翌日、心を落ち着け畳の部屋で、
更に柔らかいブランケットの上で
作業開始!!

まずは一番小さいガラスシェードを
金具にはめ込むのですが、
うまく入れられず販売店に電話しようかと思ったほど。
グッと力を込めればなんてことない
簡単にはめられます。
でも、それが中々できなかった(苦笑)。
割れるんじゃないかと思って・・・
ポール・ヘニングセンのイニシャル「P.H」の
刻印にニンマリ。

二番目のシェードは要領を得たので
すぐにセットできました。

三番目の一番大きなシェードをつけて準備完了!
早速置きたかったリビングの角の飾り棚へ♪

灯りをつけなくても
なんてエレガントなんだろう。
灯りをつければ思わずその美しさに吐息がもれます。

ゴールデントーンの柔らかい光が
白い壁にも反射して更に美しい。
下から覗くと
ハンドメイドのガラスシェードの
マット加工された内側は
眩しい電球の光が分散され
柔らかな光になっている様子が見えます。

上から見ると
しっかり下部を照らしてくれる様子がわかります。

支柱に付けられた
ゴースルースイッチと呼ばれる
限定仕様スイッチの特別感。

コードもブラウン色のテキスタイルコードで
クラシカルな雰囲気がとても素敵!
我が家の新築時9年前に購入した
勿体ないぐらい高級な旭川家具の飾り棚。

やっと棚に見合う素敵なコーナーが出来ました。
↓今日はポイント5倍デー

琥珀色PH2/1は年内までの期間限定販売。
数量も限りがありますので
気になる方はお早めに。
新製品情報!
復刻版のセプティマ↓
美しさにも値段にもびっくりです!
無塗装の真鍮は長い時間を経て
アンティークゴールドへと色を深めます。
安くて手軽なもので
常に新しさを求める暮らしにはない
良いものを長く愛でる楽しさを
このPHランプから教えてもらいたいと思います。
最後までご覧頂きありがとうございます。
読んだよ~の印に、画像↓をクリックくださると嬉しいです。
更新の励みになっています。
今日も応援よろしくお願いします。

LINEからも更新の情報が受け取れます。
読者登録下さると大変嬉しいです。
↓ ↓ ↓

↓ESSEプラチナインフルエンサーやってます!

↓50代のそれぞれの暮らしぶりを拝見
50代主婦日記
↓人気の北欧雑貨
北欧デザイン
北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器
インテリア雑貨・家具・アンティーク
暮らしをつくるインテリア*
北欧雑貨
Louis Poulsen ルイスポールセン

12月到着予定と予約時には言われていた
ルイスポールセンのPH2/1tableが先日届きました。
ランプが入ったボックスの他に
厚手のフェルトで出来た
大きなバッグのノベリティが入っていました。

思い起こせば3年前の講演会。
PHランプの素晴らしさや
インテリアにおける照明の重要性を学んだ日から
憧れ続けていたランプ。
関連記事↓
それから次々に琥珀色ガラスPHの
フロアランプやペンダントライトが
販売される様子を見るにつけ
いずれ我が家にピッタリサイズのPH2/1tableも
必ず販売されると信じて待っていました。
キタ~って狂喜乱舞♪
箱の中には真鍮を扱う時のための手袋をはじめ

一つ一つ丁寧に包まれたパーツの数々。

とにかくドキドキ興奮で胸が高鳴り
この精神状態では割ってしまうかもと思い、
届いた日には組み立てませんでした(笑)。
翌日、心を落ち着け畳の部屋で、
更に柔らかいブランケットの上で
作業開始!!

まずは一番小さいガラスシェードを
金具にはめ込むのですが、
うまく入れられず販売店に電話しようかと思ったほど。
グッと力を込めればなんてことない
簡単にはめられます。
でも、それが中々できなかった(苦笑)。
割れるんじゃないかと思って・・・
ポール・ヘニングセンのイニシャル「P.H」の
刻印にニンマリ。

二番目のシェードは要領を得たので
すぐにセットできました。

三番目の一番大きなシェードをつけて準備完了!
早速置きたかったリビングの角の飾り棚へ♪

灯りをつけなくても
なんてエレガントなんだろう。
灯りをつければ思わずその美しさに吐息がもれます。

ゴールデントーンの柔らかい光が
白い壁にも反射して更に美しい。
下から覗くと
ハンドメイドのガラスシェードの
マット加工された内側は
眩しい電球の光が分散され
柔らかな光になっている様子が見えます。

上から見ると
しっかり下部を照らしてくれる様子がわかります。

支柱に付けられた
ゴースルースイッチと呼ばれる
限定仕様スイッチの特別感。

コードもブラウン色のテキスタイルコードで
クラシカルな雰囲気がとても素敵!
我が家の新築時9年前に購入した
勿体ないぐらい高級な旭川家具の飾り棚。

やっと棚に見合う素敵なコーナーが出来ました。
↓今日はポイント5倍デー
数量も限りがありますので
気になる方はお早めに。
新製品情報!
復刻版のセプティマ↓
美しさにも値段にもびっくりです!
無塗装の真鍮は長い時間を経て
アンティークゴールドへと色を深めます。
安くて手軽なもので
常に新しさを求める暮らしにはない
良いものを長く愛でる楽しさを
このPHランプから教えてもらいたいと思います。
最後までご覧頂きありがとうございます。
読んだよ~の印に、画像↓をクリックくださると嬉しいです。
更新の励みになっています。
今日も応援よろしくお願いします。
LINEからも更新の情報が受け取れます。
読者登録下さると大変嬉しいです。
↓ ↓ ↓

↓ESSEプラチナインフルエンサーやってます!

↓50代のそれぞれの暮らしぶりを拝見
50代主婦日記
↓人気の北欧雑貨
北欧デザイン
北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器
インテリア雑貨・家具・アンティーク
暮らしをつくるインテリア*
北欧雑貨
Louis Poulsen ルイスポールセン
コメント