今日はこの写真から↓

「奇跡の野菜」とか「飲む輸血」とか称されるビーツ。
含まれる非常に高い栄養価が注目される野菜ですね。
ここ北海道もビーツの産地。
写真のように葉っぱが艶々した新鮮なビーツが
150円の安さで販売されていたので
買わない手はありませんよね。
ただビーツは
下処理が必要な野菜でちょっと面倒。
茹でたり、レンチンしたりと
方法は色々あるようですが、
その中でも一番簡単だと思うのがオーブン焼き。
アルミホイルで包んで180℃のオーブンで40分加熱。

するとツルっと皮が剥けて

中が真っ赤なビーツの下準備完了です!

せっかくなので、出来立てのビーツはスライスして
ドレッシングをかけてサラダ風に。

マグロの刺身のような見た目からは
想像もできないスイーツのような甘さ。
美味しい♪
葉っぱは茹でておひたしに。
くせのない柔らかな味わいです。

この日のメインは
秋鮭を味噌で味付けて団子にした
キャベツがとろとろのあんかけでした。

小皿が並ぶと不思議と豪華な印象になりますね。
ビーツといえばボルシチが有名ですよね。

お野菜いっぱいのピンクのスープは
滋味深い味わいです。
ちょっと夫婦にとっていいことがあったので
お祝いを兼ねて美味しいお酒を♪

ワイン酵母で仕込んだという特別なお酒。
フルーティーな甘味がとても美味しい♪
最近の日本酒のこれまでにない取り組みには
目を見張るものがありますが、
この日本酒も素人ながらも
世界に羽ばたく可能性を感じる素晴らしいお酒でした。
ボルシチにはどうしても欲しいサワークリーム。

ビーツがごろっとまるまま販売されていたら
オーブンで下処理してみてください。
新鮮な葉っぱ付きならラッキー♪
捨てることなく
是非味わってみてくださいね。
最後までご覧頂きありがとうございます。
読んだよ~の印に、画像↓をクリックくださると嬉しいです。
更新の励みになっています。
今日も応援よろしくお願いします。

LINEからも更新の情報が受け取れます。
読者登録下さると大変嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ESSEプラチナインフルエンサーやってます!↓

おうちごはんを楽しむ暮らし
おうちごはんもおしゃれにいこう!
おうちごはん
とにかく料理が好き♪楽しんで作ろう♪
オウチごはんと器の写真
50代主婦日記

「奇跡の野菜」とか「飲む輸血」とか称されるビーツ。
含まれる非常に高い栄養価が注目される野菜ですね。
ここ北海道もビーツの産地。
写真のように葉っぱが艶々した新鮮なビーツが
150円の安さで販売されていたので
買わない手はありませんよね。
ただビーツは
下処理が必要な野菜でちょっと面倒。
茹でたり、レンチンしたりと
方法は色々あるようですが、
その中でも一番簡単だと思うのがオーブン焼き。
アルミホイルで包んで180℃のオーブンで40分加熱。

するとツルっと皮が剥けて

中が真っ赤なビーツの下準備完了です!

せっかくなので、出来立てのビーツはスライスして
ドレッシングをかけてサラダ風に。

マグロの刺身のような見た目からは
想像もできないスイーツのような甘さ。
美味しい♪
葉っぱは茹でておひたしに。
くせのない柔らかな味わいです。

この日のメインは
秋鮭を味噌で味付けて団子にした
キャベツがとろとろのあんかけでした。

小皿が並ぶと不思議と豪華な印象になりますね。
ビーツといえばボルシチが有名ですよね。

お野菜いっぱいのピンクのスープは
滋味深い味わいです。
ちょっと夫婦にとっていいことがあったので
お祝いを兼ねて美味しいお酒を♪

ワイン酵母で仕込んだという特別なお酒。
フルーティーな甘味がとても美味しい♪
最近の日本酒のこれまでにない取り組みには
目を見張るものがありますが、
この日本酒も素人ながらも
世界に羽ばたく可能性を感じる素晴らしいお酒でした。
ボルシチにはどうしても欲しいサワークリーム。

ビーツがごろっとまるまま販売されていたら
オーブンで下処理してみてください。
新鮮な葉っぱ付きならラッキー♪
捨てることなく
是非味わってみてくださいね。
最後までご覧頂きありがとうございます。
読んだよ~の印に、画像↓をクリックくださると嬉しいです。
更新の励みになっています。
今日も応援よろしくお願いします。
LINEからも更新の情報が受け取れます。
読者登録下さると大変嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ESSEプラチナインフルエンサーやってます!↓

おうちごはんを楽しむ暮らし
おうちごはんもおしゃれにいこう!
おうちごはん
とにかく料理が好き♪楽しんで作ろう♪
オウチごはんと器の写真
50代主婦日記
コメント