今日はこの写真から↓

ピンポーンとインターホンが鳴ったら、
宅配便かご近所さんからの届け物!
ハーブ農家さんのお手伝いをされているお向かいの奥さん。
パクチー好きの私の為に、
余るといつも沢山持ってきて下さるんです。
新鮮なうちに、
ミックスナッツ、ニンニク、パルメザンチーズ
塩・胡椒・オリーブ油を適量入れて
フードプロセッサーで撹拌するだけで
美味しいパクチーソースの出来上がり♪

使った後は
またオリーブオイルを足して酸化を防ぎ、
冷蔵庫で保存すれば1ヵ月はゆうに大丈夫。
頂いたお礼に一瓶ソースにして差し上げました。
パスタに和えたり、
ソテーしたお肉や魚にかけるだけで一品完成♪
こちらはチクワと山芋をフライパンで炒めて
パクチーソースで和えたもの。

小鉢料理にもいいですね。
またまたピンポーン。
今度は先日の大雨でご実家のイチゴが
土をかぶって大被害。
捨てるには惜しいのでもらってくれる?
と、有難い申し出を頂きました。
綺麗に洗って、傷んだところを取り除けば
甘い香りがたまらない艶やかなイチゴが現れます。

砂糖とレモン汁に、シナモンを加えて香りづけ。

さっそくヨーグルトにかけて食べてみると

シナモンとイチゴの香りのコラボレーション。
ちょっと格上された感じになりました♪
器の関連記事↓
これは三年前に植えた我が家の佐藤錦。
今夏、初めて実をつけました。
でも、写真に写る虎の子の一個だけ。

田舎暮らしに多い物々交換。
みなさん上手に作物を育てられていて
職場でもよく頂戴するんです。
ピンポーン!
沢山サクランボが採れたからお裾分け!
ってお向かいさんに言える日が
早く来ないかなぁ。
最後までご覧頂きありがとうございます。
読んだよ~の印に、画像↓をクリック下さるとうれしいです。
更新の励みになっています。
今日も応援よろしくお願いします。

LINEからも更新の情報が受け取れます。
読者登録下さると大変嬉しいです。
↓ ↓ ↓

↓プラチナレポーターやってます!


オウチごはんと器の写真

おうちごはんを楽しむ暮らし

おうちごはんもおしゃれにいこう!

おうちごはん

とにかく料理が好き♪楽しんで作ろう♪

無印良品で買ったもの♪

無印良品 オススメのモノ〜 ♪♪

やっぱり好き MUJI 無印良品

* 無印良品( MUJI )との生活 *

☆☆コレ!!買ってよかったよ☆☆

無印良品週間で購入したもの

50代主婦日記


ピンポーンとインターホンが鳴ったら、
宅配便かご近所さんからの届け物!
ハーブ農家さんのお手伝いをされているお向かいの奥さん。
パクチー好きの私の為に、
余るといつも沢山持ってきて下さるんです。
新鮮なうちに、
ミックスナッツ、ニンニク、パルメザンチーズ
塩・胡椒・オリーブ油を適量入れて
フードプロセッサーで撹拌するだけで
美味しいパクチーソースの出来上がり♪

使った後は
またオリーブオイルを足して酸化を防ぎ、
冷蔵庫で保存すれば1ヵ月はゆうに大丈夫。
頂いたお礼に一瓶ソースにして差し上げました。
パスタに和えたり、
ソテーしたお肉や魚にかけるだけで一品完成♪
こちらはチクワと山芋をフライパンで炒めて
パクチーソースで和えたもの。

小鉢料理にもいいですね。
またまたピンポーン。
今度は先日の大雨でご実家のイチゴが
土をかぶって大被害。
捨てるには惜しいのでもらってくれる?
と、有難い申し出を頂きました。
綺麗に洗って、傷んだところを取り除けば
甘い香りがたまらない艶やかなイチゴが現れます。

砂糖とレモン汁に、シナモンを加えて香りづけ。

さっそくヨーグルトにかけて食べてみると

シナモンとイチゴの香りのコラボレーション。
ちょっと格上された感じになりました♪
器の関連記事↓
これは三年前に植えた我が家の佐藤錦。
今夏、初めて実をつけました。
でも、写真に写る虎の子の一個だけ。

田舎暮らしに多い物々交換。
みなさん上手に作物を育てられていて
職場でもよく頂戴するんです。
ピンポーン!
沢山サクランボが採れたからお裾分け!
ってお向かいさんに言える日が
早く来ないかなぁ。
最後までご覧頂きありがとうございます。
読んだよ~の印に、画像↓をクリック下さるとうれしいです。
更新の励みになっています。
今日も応援よろしくお願いします。
LINEからも更新の情報が受け取れます。
読者登録下さると大変嬉しいです。
↓ ↓ ↓

↓プラチナレポーターやってます!


オウチごはんと器の写真

おうちごはんを楽しむ暮らし

おうちごはんもおしゃれにいこう!

おうちごはん

とにかく料理が好き♪楽しんで作ろう♪

無印良品で買ったもの♪

無印良品 オススメのモノ〜 ♪♪

やっぱり好き MUJI 無印良品

* 無印良品( MUJI )との生活 *

☆☆コレ!!買ってよかったよ☆☆

無印良品週間で購入したもの

50代主婦日記

コメント
コメント一覧 (2)
差し上げる方も 十二分に楽しんでいただけるので 喜ばれていることでしょうね。 うらやましいこと
以前に たくさんのあんずをジャムやコンポートにされていた記憶が。
関西では生のあんずはデパートでもほとんど見かけることがなく
夢のような世界だと 涎を垂らしていました。
その貴重なさくらんぼちゃんは どなたの口へ?
4等分ですか(笑)
うちの子 綺麗に軸と実を食べて ころんと種を残します(笑)
小さなうさぎさんなので 一個でも多いのですが
ぽえむ*
が
しました
こんにちは。
お向かいさんには喜んで貰いました。
いちごのジャムはお散歩でいつもウィルを可愛がってくださる方に
プレゼントしたら喜んで頂けて嬉しかったです。
生のあんずは確かにデパートでは販売されていませんよね。
オンラインで長野県などのあんず農家さんから
直接買うのがいいかもしれませんね。
今年は狙っている近所のあんずも
我が家のあんずもあまり実をつけませんでした。
まあ、こんな年もあるなぁと思って
来年に期待したいところです。
さくらんぼちゃん・・・・。
2等分しました(笑)。
誰の口かと申しますと、主人と私です(笑)。
ママが代表して食べてと言われましたが
あまりに美味しくてそばにいた主人に半分あげました。
沢山できる日を夢見ています。
そちらはさぞ暑いことと思います。
体調には気を付けてくださいね。
コメントありがとうございました。
ぽえむ*
が
しました