LINEからも更新の情報が受け取れます。
読者登録下さると大変嬉しいです。

***********************************
今日はこの写真から↓

この夏、新しいブレンダーを購入したこともあって
関連記事↓
冷製スープを何度も作りました。
この日はスペイン料理で有名なガスパチョ。
先月のことだったでしょうか、
TV番組「ヒャキン!世界で100円グッズを使ってみると?」
によれば、スペインのほとんどの家庭には
ミニピーマと呼ばれるハンドブレンダーがあって
それを使ってガスパチョを作るんだそうです。
先がカーブしているブラシが
ブレンダーの刃の掃除に便利ではと紹介されていて
ダイソーで同じようなブラシを見つけたので
ハンドブレンダーが届くより先に買って用意していました。

確かにブレンダーの刃は鋭いし
食べ物が引っかかると取りずらい形状です。

ですが、この入り組んだ場所に
このブラシならすんなりと毛が隅々まで届き、
大変便利でした。

でも本当はボトル洗いのブラシとして販売されていたもので

当然ながら細長いこのブラシは
細い筒の中にも楽々入り
底の隅々までよく洗えます。
一昨日、旭岳に初冠雪。
北国の夏は終わったようです。
同僚達の家は皆ストーブをつけたよと言っていました。
(我が家は我慢して犬を抱いていました。(笑))
ガスパチョのシーズンはどうも終わりのようですが、
今度は温かいスープを作るときに
ブレンダーもブラシも活躍してもらおうと思います。
最後までご覧頂きありがとうございます。
読んだよ~の印に、画像↓をクリック下さるとうれしいです。
更新の励みになっています。
今日も応援よろしくお願いします。


↓ランキングに参加中


100円ショップ

100円ショップ L O V E

100円ショップ!ダイソー☆大創!

毎日ウチゴハン

おしゃれで幸せなテーブル風景♪

手作りおうちごはん

おうちごはんを楽しむ暮らし

オウチごはんと器の写真
読者登録下さると大変嬉しいです。

***********************************
今日はこの写真から↓

この夏、新しいブレンダーを購入したこともあって
関連記事↓
冷製スープを何度も作りました。
この日はスペイン料理で有名なガスパチョ。
先月のことだったでしょうか、
TV番組「ヒャキン!世界で100円グッズを使ってみると?」
によれば、スペインのほとんどの家庭には
ミニピーマと呼ばれるハンドブレンダーがあって
それを使ってガスパチョを作るんだそうです。
先がカーブしているブラシが
ブレンダーの刃の掃除に便利ではと紹介されていて
ダイソーで同じようなブラシを見つけたので
ハンドブレンダーが届くより先に買って用意していました。

確かにブレンダーの刃は鋭いし
食べ物が引っかかると取りずらい形状です。

ですが、この入り組んだ場所に
このブラシならすんなりと毛が隅々まで届き、
大変便利でした。

でも本当はボトル洗いのブラシとして販売されていたもので

当然ながら細長いこのブラシは
細い筒の中にも楽々入り
底の隅々までよく洗えます。
一昨日、旭岳に初冠雪。
北国の夏は終わったようです。
同僚達の家は皆ストーブをつけたよと言っていました。
(我が家は我慢して犬を抱いていました。(笑))
ガスパチョのシーズンはどうも終わりのようですが、
今度は温かいスープを作るときに
ブレンダーもブラシも活躍してもらおうと思います。
最後までご覧頂きありがとうございます。
読んだよ~の印に、画像↓をクリック下さるとうれしいです。
更新の励みになっています。
今日も応援よろしくお願いします。


↓ランキングに参加中


100円ショップ

100円ショップ L O V E

100円ショップ!ダイソー☆大創!

毎日ウチゴハン

おしゃれで幸せなテーブル風景♪

手作りおうちごはん

おうちごはんを楽しむ暮らし

オウチごはんと器の写真
コメント
コメント一覧 (2)
ガスパチョ、とても美味しそうですね。
ブラシも、とても気になります。
便利そうで欲しくなりました。
全部ポチッと応援です。
おはようございます!
ガスパチョはお野菜いっぱいで
飲むとなんとなく健康になった気がして
大好きなスープです。
ですが、このひんやりとした空気の中では
あまりそそられなくなりました(笑)。
ブラシはとても便利でした。
フードプロセッサーにもゴシゴシと思いきり
使って綺麗になっています。
100円だから手頃でいいですよね。
月曜ですね。良い一週間となりますように。
コメントありがとうございました。