今日はこのお花から↓

我が家の夏道(冬は雪で覆われています)にタイムの花が咲き始めました♪
チューリップは大体が終盤なのですが、こちらのコーナーは咲き始めたばかり!

タイムとアンジェリケのピンクの共演です♪
同じ種類の花でも植え込んだ場所によって開花の時期が違い、
長く楽しめるものですね。
週末はデンマークデザインの講演会があって(その様子は後日改めて)、
慌ただしく午前中にこんなパンを焼いてみました。

丸い普通のパンなのですが、パントリーの整理をしていて出てきた
賞味期限切れ間近のパイナップルの缶詰を使いたくて
載せちゃいました!

レアチーズケーキを作る時の
パイナップルとクリームチーズの相性の良さを思い出し、
生地の中にはクリームチーズを忍ばせています。
オーブンに入って美味しくな~れ!

できた♪
では講演会に出かけようっと!
数時間後、

デンマーク家具の名作や今では中々手に入らないであろう
ヴィンテージのテーブルウェアを思い起こしながら、
さっそくパイナップルパンを食べてみると、
程よく水分が抜け甘味を増したパイナップルがとても美味しかったです♪
ん?視線を感じる・・・・。

ぼくは今日はつまらなかったな~。
パパはゴルフ、お姉ちゃんは学校、ママもお出かけじゃ寂しかったね。
ごめん、ごめん!!
明日は一緒に遊ぼうね。お天気になるといいな~。
我が家の週末の備忘録でした。
最後までご覧頂きありがとうございます。
読んだよ~の印に、画像↓のどちらかをクリック下さるとうれしいです。
更新の励みになっています。
今日も応援よろしくお願いします。

LINEからも更新の情報が受け取れます。
登録下さると大変嬉しいです。


田舎暮らし スローライフ ロハス LOHAS

ナチュラルガーデン

輝いてるね! 旬の花たち。。♪♪

パン☆デザートお菓子作り

手作りおやつとパン

手作りパン、手作りお菓子のある暮らし

犬ブログ

犬・いぬ・イヌ・dog・わん!ワン!

イイホシユミコさんの器と料理

犬・ペット・家族

我が家の夏道(冬は雪で覆われています)にタイムの花が咲き始めました♪
チューリップは大体が終盤なのですが、こちらのコーナーは咲き始めたばかり!

タイムとアンジェリケのピンクの共演です♪
同じ種類の花でも植え込んだ場所によって開花の時期が違い、
長く楽しめるものですね。
週末はデンマークデザインの講演会があって(その様子は後日改めて)、
慌ただしく午前中にこんなパンを焼いてみました。

丸い普通のパンなのですが、パントリーの整理をしていて出てきた
賞味期限切れ間近のパイナップルの缶詰を使いたくて
載せちゃいました!

レアチーズケーキを作る時の
パイナップルとクリームチーズの相性の良さを思い出し、
生地の中にはクリームチーズを忍ばせています。
オーブンに入って美味しくな~れ!

できた♪
では講演会に出かけようっと!
数時間後、

デンマーク家具の名作や今では中々手に入らないであろう
ヴィンテージのテーブルウェアを思い起こしながら、
さっそくパイナップルパンを食べてみると、
程よく水分が抜け甘味を増したパイナップルがとても美味しかったです♪
ん?視線を感じる・・・・。

ぼくは今日はつまらなかったな~。
パパはゴルフ、お姉ちゃんは学校、ママもお出かけじゃ寂しかったね。
ごめん、ごめん!!
明日は一緒に遊ぼうね。お天気になるといいな~。
我が家の週末の備忘録でした。
最後までご覧頂きありがとうございます。
読んだよ~の印に、画像↓のどちらかをクリック下さるとうれしいです。
更新の励みになっています。
今日も応援よろしくお願いします。


LINEからも更新の情報が受け取れます。
登録下さると大変嬉しいです。


田舎暮らし スローライフ ロハス LOHAS

ナチュラルガーデン

輝いてるね! 旬の花たち。。♪♪

パン☆デザートお菓子作り

手作りおやつとパン

手作りパン、手作りお菓子のある暮らし

犬ブログ

犬・いぬ・イヌ・dog・わん!ワン!

イイホシユミコさんの器と料理

犬・ペット・家族
コメント
コメント一覧 (2)
いつもお茶目な記事を楽しませて頂いてます。
私、パイナップルが大好きなんです♪
元々、朝食は食べないライフスタイルですが、旅先でモーニングビュッフェの時は、生のパイナップルばかり…
最近では、パイナップルの輪切りの缶詰めが、まんま中に入っているドーナツがメチャお気に入り♪
形がピッタリですよね!
こんにちは。
ご訪問ありがとうございます。
パイナップル、生で食べてよし、お肉と一緒に煮ればお肉が柔らかくなったり
優秀な果物ですよね。
ドーナツにあの輪っかのままが入っているんですか。
どこから食べてもジューシーですね。
そうか、ドーナツか~。
これはメモっておかなきゃ。
コメントありがとうございました。
またのご訪問お待ちしていますね。