アナベルにかこまれて

料理・インテリア・ガーデニング・ペットにまつわる北国での日々の暮らしを書き綴ります。(趣味が高じてガーデニングコーディネーターの資格を取りました)

タグ:時短

今日はこの写真から↓この日のメインはビーフシチューならぬポークシチュー。ポークでも十分に美味しいですよね。そんなことよりも、今日ご紹介したいのはこちら↓山芋(長いも)のソテーなんです。以前、料理の新常識として大根を皮つきのまま電気圧力鍋で煮ることをご紹介し ... 続きを読む

今日はこの写真から↓先日、高級魚のキンキが安く手に入ったのでイタリアの魚の煮込み料理アクアパッツァを作りました。この料理の定番の材料は白ワイン・オリーブ・トマト・アサリなどがありますが、アサリはいい出汁が出ることもあり外せない食材ですよね。でもアサリって ... 続きを読む

今日は友人が送ってくれたこの写真から↓今年のお正月のTVドラマの『逃げ恥』を皆さんご覧になりましたか?そのドラマの中で印象に残ったのが星野源が主人公を演じる津崎平匡が料理するのに使った電気圧力鍋。番組で登場していたのはこちら↓siroca シロカ 電気圧力鍋 SP-D13 ... 続きを読む

今日はこの写真から↓毎日使っているといってもいいほど使用頻度が高い100均の保存容器はこれ↑。ザルがセットになったこのタイプは時間さえあれば自然に水切りできるのに任せ手間が省けていいんです。暑くなると薬味をふんだんに使って風味を増し食欲を落とさないよう気を付 ... 続きを読む

今日はこの写真から↓先日ご紹介したOXOのサラダ―スピナーと一緒に今年のブラックフライデーで購入したのは同じくOXOのスライサー。関連記事↓ ↓似たタイプはAmazonでも取り扱いがあります。20年以上愛用したスライサーのセットはプラスチック製だったため本体が欠けてしま ... 続きを読む

今日はこの写真から↓これまで色々なメーカーの保存容器を使ってきましたが、どれもフタが食洗機・レンジの両方に対応するものではなくて残念だなぁと思っていました。それが偶然見つけた写真の保存容器はその二つの性能を兼ね備えた私の理想形の容器だったんです。この製品 ... 続きを読む

今日はこの写真から↓セリアでザル付きの薬味保存パックを買って使ってみると、とても使い勝手がよくて一つ買い足しました。商品は蓋・ザル・容器の3つのパーツで出来ています。材質はポリプロピレン容量は500㎖耐熱温度は140℃~-40℃蓋はスクリューキャップになっていま ... 続きを読む

今日はこの写真から↓料理研究家の浜内千波さんが出演のCMで知った日清フーズの「水溶きいらずのとろみ上手」。お料理にとろみをつけるには片栗粉を水で溶いて使うのが一般的ですが、粉を振り入れるだけで簡単にとろみがつくというので気になっていました。先に片栗粉を水で ... 続きを読む

今日はこの写真から↓セリアで買った大判のスクレーパー。スクレーパーと言えば、お皿やフライパンの汚れをぬぐい取って綺麗にしてくれる便利な道具ですよね。右に写るのは、大変重宝している無印良品の人気のスクレーパー。写真でもお分かりの通り、2倍以上のサイズの大判ス ... 続きを読む

LINEからも更新の情報が受け取れます。読者登録下さると大変嬉しいです。***********************************今日はこの写真から↓クイジナートの新しいハンドブレンダーを購入しました。購入の決め手となったポイントを見ていきます。まず①シンプルであること。箱の中を開 ... 続きを読む

LINEからも更新の情報が受け取れます。読者登録下さると大変嬉しいです。***********************************今日はこの写真から↓LOHACO限定のサバ缶。でも普通のサバの味噌煮ではなく、トマト風味だというところにそそられ買ってみました♪↑こちらから購入できます。この ... 続きを読む

LINEからも更新の情報が受け取れます。読者登録下さると大変嬉しいです。***********************************今日はこの写真から↓昨日の夕飯は野菜の肉巻き。一昨日はサツマイモのコロッケ。ご飯作りは毎日のこと。中々大変ですよね。少しでも日々のご飯作りが楽になるため ... 続きを読む

LINEからも更新の情報が受け取れます。読者登録下さると大変嬉しいです。***********************************今日はこの写真から↓緑のラベルも爽やかなサッポロクラッシク富良野VINTAGE。富良野産のホップで作られたこのビールは知り合いの農家さんも関わっていることもあ ... 続きを読む

今日はこの写真から↓イエローラズベリーが実りはじめました。収穫する時、しっかり熟した実なら芯からスポッっと抜けるんです。その感覚がとても面白い♪でも柔らかい果実なので取り扱いは丁寧に!夏休みに入っても、娘は夏期講習があってなんら普段とは変わらない生活です ... 続きを読む